October 08, 2018
October 07, 2018
自由が丘女神まつり
自由が丘女神まつり、おとんが好きなJAZZをゆ~っくり聞きたい!と言うので、今年は初めて夜に。
JAZZスペースには、た~くさんの人々w(゚o゚)w
しばらくJAZZを楽しんだ後は、街を散策。
いつもの昼の賑わいがすでにお片づけ開始!となってました。
最初にJAZZを聞いた場所には、最初に出会ったポメラニアンさんが、ちょこんとバッグの中。
お隣に飼い主さんがいるんやけど、音楽や人通りに驚く事なくちょこりん。
飼い主さんに聞いたら、人が通るのを眺めているのが好きなんだそうです。
我が家のびびり娘の「ちび」とは、大違い。
羨ましいわん。
ぶらぶらして「沖縄フェス」へ。
ここもた~くさんの人々が、音楽とお酒とお食事を楽しんでました。
今宵の「お嬢」と「ちび」は、どちらもバッグ。
いつもの事ですが、おとんが「お嬢」で、あたしが「ちび」
「お嬢」はいつも基本バッグで、「ちび」はカートなんですが、去年カートで出かけたら・・・あまりの人と音にびびりさんが落ち着きがなくなり、途中で「お嬢」をカートへ「ちび」をバッグに取り替えたから。
なので今回は、「ちび」も割りと大人しくバッグの中にちょこりんしてたんやけど・・・それなりに重い(^-^;
そして駅正面のステージでは、相川七瀬さん。
通行の邪魔にならないように、しっかり幕?が。
隙間から見えた最前列には、元気いっぱいで応援しているファンの方々がいました。
帰りにおとんが、「明日の八代亜紀、見たいなぁ・・・」と。
明日もですか?
Recent Comments