March 31, 2019
March 28, 2019
お預かり
親戚のママとお嬢ちゃまがお出かけの為、昼すぎから枇杷を預かりました。
「お嬢」と「ちび」は、閉めてある和室の自分のゲージでお休み中のはず?なので、パソコン横で「ちび」のお古のゲージへ。
しばらくは、ゲージの中でよい子で大人しくしていたのですが・・・「出してくだしゃい!」と。
抱っこすると、「お嬢」と同じくあぐらしてる足の中で、大人しく寝てしまいました。
(「お嬢」のを見ていた?)
「お嬢」と「ちび」がゲージから出てくると・・・
枇杷が「お嬢」と「ちび」が時たまちょこりんとしているベットで、「ここに居ればいいんでしゅよね?」と。
枇杷は間違いない!のお顔なんですが、「ちび」は「ここは・・・」と不満な様子。
しばらくすると、入れ替わってました!
隙を見て「ちび」が入り混んだのか?枇杷があきて撤収したのか?
どちらにしても、負けず嫌いの「ちび」は、ちこっと安心顔でした!
March 26, 2019
March 24, 2019
March 22, 2019
March 20, 2019
またまた・・・
今日も、ふと気が付くと「ちび」が行方不明?と思ったら・・・
「お嬢」のお家の中で、ちまりんこ。
自分のお家は、踏み潰して?ペッタンコにしてお家の中に入る事がないのに、
何故「お嬢」のお家の中では和むのかしら?
March 18, 2019
March 16, 2019
March 14, 2019
March 12, 2019
March 10, 2019
March 09, 2019
スキー?:その2
新潟とは思えない程、暖かないいお天気。
絶好のスキー日和。
しか~し、リフトには乗れる?かもしれないけど、滑れない「お嬢」と「ちび」と枇杷とあたしはお留守番。
良く出来ているのか?それぞれの場所が自然と。
「お嬢はあたしの膝の上、「ちび」はソファーのあたしのお隣、枇杷は向かいのソファーに納まりました。
しばらくすると、「お嬢」が「ここに居れば置いていかれる事ないでしゅ!」と考えているバッグの中にちょこりんして
落ちついたのか?お昼寝。
「ちび」もぬっくぬくのお日様で、お昼寝。
体格は大きいけど、まだまだちびっこの枇杷のお昼寝。
ゆ~ったりした静かな時間を過ごしたあたしでした。
夕食後、スキーチームは、たいまつ滑走と花火を見にゲレンデへ。
びびりな「ちび」がいる3わんことあたしは、お留守番チーム。
ふと見ると、「ちび」がたたんであるお布団のお山の上にちょこりん。
「お嬢」は、お山の麓?の毛布の上。
体重あるけど、まだ元気な「ちび」です!
それから30分程すると・・・お布団のお山の主が、「あたしだって!」と枇杷に変わってました。
枇杷も元気で負けず嫌いなのかしら?
ちなみに、びびりの「ちび」は花火の音に案の定震えて固まってましたとさ。
Recent Comments